2010年06月24日
午前十時の映画祭
昔、むかーし…
映画少女だった私は、名画座で3本立てを見るのが大好きでした。
とりわけ好きなのが、60年代から70年代の映画です。
そんな私が最近知って飛びついたのが…
「午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本」!
全国の映画ファンの投票をもとに選ばれた傑作娯楽映画50本が、1年
間にわたり全国25の劇場で連続上映されるのです。
多摩では、TOHOシネマズ府中にて開催。料金は1,000円というのも
うれしいですね〜。
私が観たのは、(もう終了してしまいましたが)「パピヨン」です。
昔、テレビ放映で観て、そのおもしろさにトリコになりました。
若き日のスティーブ・マックィーンとダスティン・ホフマンが主演の
脱獄モノ。2時間半という長編ですが、まるで飽きさせない〈濃い〉
作品でした。
上映スケジュールを御覧ください。
観たことがあるもの、観のがしているもの、滅多にお目にかかれないもの…ソワソワしてきませんか?
私が次に狙っているのは、「2001年宇宙の旅」「激突!」「ベン・ハー」などなど。あ〜楽しみ!
午前十時のちょっとした贅沢。名作映画に身をゆだねたい方、是非おすすめです!