2012年01月23日
八王子銘菓
そごう八王子店のデパ地下へ。
八王子銘菓のコーナーでお菓子を買いました。
陣馬せんべい「コーヒーせんべい」と
もちとしの「八王子太鼓」!

コーヒーせんべいは、
甘じょっぱ好きに是非おすすめ。
私、かなり気に入りました。フシギなおいしさ
八王子太鼓は、
思ったほど甘すぎず、さっぱりとした味わい。
餡の中から求肥がコンニチハ
* * * * *
その後、駅ビルの八王子ナウ1Fの
大好きなファーストセレブレーションへ。
チョコがけの柿の種「マミング」の
小袋10袋入りを発見!小袋とはありがたい〜(歯止めがきく)

他にプレゼント用のチョコを買い、待っている間、
ミルクチョコ1個をサービスにいただきました。
なお、八王子ナウは、2月以降も営業されるそうです。
八王子銘菓のコーナーでお菓子を買いました。
陣馬せんべい「コーヒーせんべい」と
もちとしの「八王子太鼓」!
コーヒーせんべいは、
甘じょっぱ好きに是非おすすめ。
私、かなり気に入りました。フシギなおいしさ

八王子太鼓は、
思ったほど甘すぎず、さっぱりとした味わい。
餡の中から求肥がコンニチハ

* * * * *
その後、駅ビルの八王子ナウ1Fの
大好きなファーストセレブレーションへ。
チョコがけの柿の種「マミング」の
小袋10袋入りを発見!小袋とはありがたい〜(歯止めがきく)
他にプレゼント用のチョコを買い、待っている間、
ミルクチョコ1個をサービスにいただきました。

なお、八王子ナウは、2月以降も営業されるそうです。
2012年01月17日
そごう八王子店閉店売りつくし
今月末で閉店する、そごう八王子店へ行ってきました。

平日でしたが、かなりの混雑。
1Fでは、傘、マフラー、ハンカチなどの雑貨を見て、
その後は服を見ながら、エスカレーターで上の階へ。
7Fのインテリア・生活雑貨のフロアは、タオルが安い!
* * * * *
食器や調理器具など棚がもうスカスカ!
そこで、ついエキサイトして
ヒノキのまな板(!)を買いそうになったけれど、
ここは考え直して(重いので)…
さんざん悩んで、鳥獣戯画の小皿を。
30%OFFでした。

* * * * *
閉店売りつくしのにぎわいには、
ちょっぴり寂しさもあるような。
タグ :そごう八王子店閉店
2012年01月03日
おせちに飽きたらタイカレー
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、タイカレー。
と言ってもレトルトです。
でも、これがおいしい!
ヤマモリのタイカレー

私、実は本場のタイ料理って、
ほとんど食べた事がなく、
タイカレーもこれが初めて!
赤は、赤唐辛子をベースに、
チキンとたけのこ入り。
黄は、玉ねぎの甘みをベースに、
チキンとじゃがいも入り。
どちらもココナッツミルクたっぷり。
タイの工場で現地の食材と香辛料を使用。
ナンプラーの風味が癖になる!
あ!
〈赤唐辛子とこぶみかんの葉は、取り除いて下さい〉
との注意書きに、今気づきました。
そう言えば…あれは…かなりの刺激でした!(笑&トホホ)
ルミネ立川の成城石井で、2個550yenでした。
あと、グリーンカレーもありますよ〜

今年もよろしくお願いいたします。

さて、タイカレー。
と言ってもレトルトです。
でも、これがおいしい!
ヤマモリのタイカレー
私、実は本場のタイ料理って、
ほとんど食べた事がなく、
タイカレーもこれが初めて!
赤は、赤唐辛子をベースに、
チキンとたけのこ入り。
黄は、玉ねぎの甘みをベースに、
チキンとじゃがいも入り。
どちらもココナッツミルクたっぷり。
タイの工場で現地の食材と香辛料を使用。
ナンプラーの風味が癖になる!
あ!

〈赤唐辛子とこぶみかんの葉は、取り除いて下さい〉
との注意書きに、今気づきました。
そう言えば…あれは…かなりの刺激でした!(笑&トホホ)
ルミネ立川の成城石井で、2個550yenでした。
あと、グリーンカレーもありますよ〜